ウェブサイトやアプリケーションの、アクセシビリティおよびインクルーシブデザインに関連する記事の一覧です。| accessible-usable.net
W3C にて策定作業が進んでいる WCAG 3.0 (W3C Accessibility Guidelines) の Working Draft が、2023年7月24日付で更新されました。以前のドラフトから大きく構成などが変わっているため、この記事では改めて WCAG 3.0 の大まかなアウトラインを捉え直すことを主眼に、まとめてみたいと思います。| accessible-usable.net
YouTube の各動画には、「高く評価 (like)」ボタンと「低く評価 (dislike)」ボタンが備えられています。以前は、両方のボタンに対して、それぞれが押されたカウント数が明示されていましたが、2021年11月以降、「低く評価 (dislike)」ボタンのカウント数が非表示になりました。| accessible-usable.net
認知および学習に障害を持つ人々にとって使いやすいウェブコンテンツの作りかたについて、W3C が Working Group Note を公開しています。| accessible-usable.net
W3C が勧告している WCAG (Web Content Accessibility Guidelines) 2.x シリーズの次期バージョンである、WCAG 3.0 の First Public Working Draft が、2021年1月21日に開示されました。この記事では、WCAG 3.0 について現時点で見えていることを、WCAG 2.x シリーズとの関係や違いの観点から、簡単にまとめてみたいと思います。| accessible-usable.net
The Explainer for WCAG 3.0 accompanies the draft of W3C Accessibility Guidelines (WCAG) 3.0. It provides an overview of the history and goals of WCAG 3.0. This document also describes the current thinking on the structure of the guidelines and the conformance model. The guidelines, conformance model, and related work are still evolving.| www.w3.org