情報設計 / インフォメーションアーキテクチャ (information architecture : IA) に関連する記事の一覧です。| accessible-usable.net
ウェブサイトやアプリケーションの、アクセシビリティおよびインクルーシブデザインに関連する記事の一覧です。| accessible-usable.net
ウェブコンテンツをダークモードに対応させる場合、単にデバイス (OS) の設定に連動させるだけでなく、ユーザーの任意で都度、モード (テーマ) を切り替えやすくしておくと、なおよさそうです。この記事では、ウェブコンテンツのダークモード / ライトモードを任意で切り替えるユーザーインターフェースについて検討してみたいと思います。| accessible-usable.net
2022年7月20日に開催された「PWA Night vol.41 〜 Design」に登壇させていただき、『ウェブアプリのダークモード対応 〜「見やすさ」「わかりやすさ」の観点で考える』というテーマでお話をしました。| accessible-usable.net
キーボードを用いてウェブを利用する人や、ロービジョンのユーザーにとって、フォーカスインジケーターが視認しやすいことはとても重要です。WCAG にはカラーコントラストや面積などの要件が定められていますが、ユーザーの認知、学習を支援する観点から、私自身はこれに加えて「一貫性のあるフォーカスインジケーターにする」ことも併せて考慮に入れたいと考...| accessible-usable.net
ウェブサイトにおける情報探索の方法には、大きく分けて、ブラウズと検索があります。どちらを利用するかはユーザー次第ではありますが、ユーザー行動の基本的嗜好として、まずはブラウズが検索に優先すると考察することができます。| accessible-usable.net