四国や瀬戸内海の島々の美しい風景や文化、美味しい食を紹介しています。 I take photographs and introduce beautiful landscape and delicious food of Shikoku and islands of Seto Inland Sea, Japan| 物語を届けるしごと | Visit and find Shikoku and island of Seto Inlan...
八坂神社境内の芝居小屋と「歓楽座」| 物語を届けるしごと
建築界のノーベル賞、プリツカー賞を、1987年日本で最初に受賞したのが建築家・丹下健三さん。その丹下さんが設計した『船の体育館』こと旧香川県立体育館が解体の危機です。この唯一無二の建築を保存・再生するための署名運動がはじまっています。| 物語を届けるしごと
真夏の夜の夢2025 in マザーポート高松 | MUSIC BLUE 『街角に音楽を@香川』 | 物語を届けるしごと
コボちゃんで有名な、漫画家・植田まさしさん(1947年5月27日東京生まれ)。幼少期、父の実家がある香川県木田郡三木町で育ちました。| 物語を届けるしごと
香川県高松市の中央通りに植えられている街路樹、マロニエ(西洋栃の木/セイヨウトチノキ)のピンク色の花が綺麗に咲いています。1988年(昭和63年)に香川県高松市とフランス・トゥール市は姉妹都市提携し、2018年の30周年記念に、中央公園にマロニエの木が植樹されています。加藤登紀子さんが唄う『紅の豚』のエンディング曲『時には昔の話を』の歌詞にもで...| 物語を届けるしごと
令和6年度 ひょうげ祭り|高松市| 物語を届けるしごと