ボナヴー!お久しぶりです。 今度の記事は自分が星屑テレパス・ボナヴー配信にハマった経緯でも書こうかと思っていたら、年が明け早くも3月になってしまいました。ドラマ化発表・ファランクス誕生から3月17日でちょうど1年経つので、それに合わせた投稿ということにしておきます。余裕で遅刻しました。 ※この記事は主観と自分語り100%です。夜遅くに書き殴った...| 日常と非日常に彩りがほしい
06/16(月) 午前11時に気合いで起床。昼から大学で用事があったため登校した。1時間もかからず終了。 院生室に移動してMidnight Code Cupのお土産を設置した。空港で買ったチョコ2種類。ナッツアレルギーの後輩がいるためアレルゲンを含まないものも探し回り、ヴィーガン向けのチョコを見つけて買ってきたのだが、ダークチョコレートであることを見落としており、そち...| kotatsugameの日記
OpenSearchCon Europe 2025のセッション「Dive Deep on OpenSearch’s Vector Search」を日本語でまとめます。 可能な限り正確に内容を拾えるようにリスニングに努めたつもりですが、もし誤りがあればご指摘ください。 OpenSearchCon とは? Dive Deep on OpenSearch’s Vector Search スピーカー セッションまとめ 従来の検索からベクトル検索への進化 新しい検索パラダイム 各種検索手法の詳細 語彙...| Bering Note – formerly 流沙河鎮
テレビを観ていたら、女子プロレスにハマっていた。突然の沼落ち。と言ってもまだスターダムという団体のことしかよくわかっていない。 出会いは2025年5月15日放送のアメトーーク「今熱い!!女子プロレス芸人」だ。帰宅後テレビを付けると放送されていたので、食事をとりながらそのまま観ていた。不思議と何か惹かれるものがあったのだと思う。久々に終始テレ...| ゆとりある物置
07/01(月) 午後3時起床。少しだけインターン関連で調べ物をして、半から定例会に出席した。進捗報告では調べている内容について述べた。 勉強会は「同時手番ゲーム」の話。プレイヤーが同時に行動するだけで完全情報ゲームでなくなるというのは、言われてみれば当たり前だが意識したことがなかった。具体的なゲームとして、最近テレビ番組で企画されたらしい「...| kotatsugameの日記
04/22(月) 午後2時起床。食事した後少しだけインターン関連の調査を行い、午後3時半から定例会に出席した。 進捗報告で先ほどの調査について触れたところ、別部署の詳しい人に聞けばすぐ解決できそうなのだからそうすべきと指摘を受けた。まさにその通り。別のプロジェクトでの件も合わせた質問用ミーティングが開かれそうになったので、それは自分にとっては過...| kotatsugameの日記
02/19(月) 午後2時半起床。購買に行ってパン類とラノベを買ってきた。 午後3時半からインターン先定例会に出席。用事で欠席・寝坊・休日とここ3週間進捗報告を行っていないようだ。まあ先々週までは報告するような進捗もなかった。先週は少し稼働したので、今日はそれについてと、博士課程合格を報告した。今週から頑張れるかというとそうでもなく、木曜日に修...| kotatsugameの日記
この記事は IPFactory OB Advent Calendar 2023 17日目の記事です。 qiita.com こんにちは、ふたばとです。 2023年11月22日(水)~2023年11月27日(月)に開催された NFLabs. Cybersecurity Challenge for Students 2023 に参加していました。 NFLabs. Cybersecurity Challenge for Students 2023 は Connpass で募集され、抽選で 50 名が参加できるCTFでした。 connpass.com 結果は 7 位でした。 とても楽しかったので久しぶり…| アルゴリズム弱太郎
これは 東京大学きらら同好会 Advent Calendar 2022 の14日目の記事です。1日遅れてごめんなさい...... adventar.org きららじゃないものって、あんまりない!!(詠唱)| はちみつ漬けショートケーキ
12/11(月) 午後2時起床。 今日は購買に行く。10日ほど行けていない間にちょうどラノベの新刊発売日が集中していて、今予約したラノベが21冊受け取り待ちになっているようだ。発症から1週間経ったし、症状も昨日の日記にはあれこれ書いたがまあ軽快したと言ってよいだろう。仙台市が外出を控えることを推奨する期間は過ぎたと認識している。 本当は購買だけのつも...| kotatsugameの日記