memo.sugyan.com の続き…? I've published `tuisky`, a TUI Client for Bluesky, as v0.0.1. (It's still a work in progress.) Were there already other clients available for use in the terminal? #atdev #bluesky-client #tui crates.io/crates/tuisky[image or embed]— すぎゃーん (@sugyan.com) Jul 1, 2024 at 12:12 AM 経緯…| すぎゃーんメモ
ATProtocolのRustライブラリを作っている 活動の続きとして、ライブラリの動作確認も兼ねてDesktop Applicationを作ってみることにした。 Tauri RustでDesktop Application作成、といえば今もっとも普及しているのがTauriだろう。 tauri.app ステータスとしてはMobile Application対応を含む v2のリリースに向けてBeta versionが公開されている、という状態のようだ。 Tarium で、AT ProtocolのためのRust...| すぎゃーんメモ
背景 CidLink serde_json, serde_ipld_dagcbor 問題点: データフォーマットによって対象の型が異なる 最初の解決策: is_human_readable() による分岐 うまくいかないケース 解決策(?): Ipld を経由しデータの構造によって分岐する 汎用的? な解決策: Untagged ベンチマーク 実装結果 その後 背景 BlueskyのAT ProtocolのRust版ライブラリを作っている。 memo.sugyan.com github.com その中で最近実装した機...| すぎゃーんメモ
bsky.app そういえば、古き良き時代は自分のブックマークは自動でTwitterに投稿されていたのだった。 今はBlueskyがメインになっているので、同じ仕組みが欲しい、と思った。ので、作った。 github.com 要件 先行事例 Rust版 WASM対応 Cloudflare Workersでの実装 1MB制限との戦い Fetch API KVでのSessionStore? 要件 自分のブックマークはRSSで取得できる。定期的にチェックして新しいのが...| すぎゃーんメモ
作りはじめた記事を書いてから約2年が経った。 memo.sugyan.com 開発を続けてきたRustライブラリ ATrium を、先日ついにorganizationに移管した。 github.com 経緯 昨夏からAT Protocolの OAuth に対応する実装を進めていたものの、プライベートの事情などもあってなかなか順調には進まなかった。何度かPull Requestをもらって実装方針を議論したりもしたが、進捗は芳しくなかった。 @erlen...| すぎゃーんメモ
Gabriella, nearly 3 years old, sits quietly working in a corner of what’s known as the atrium. The learning environment features child-sized furniture and tiny liturgical items fashioned after the sacred vessels used in the Mass. Welcome to Catechesis of the Good Shepherd (CGS) for toddlers. Eighteen families at Our Lady of Perpetual Help Parish in Scottsdale bring their little ones each week to the Precious Pearl Atrium for two hours of reverent work.| The Catholic Sun