台風が近づきつつある金曜日の夕方、入場待機中に急に降りかかってくる激しい雨を傘で避けながら、六本木のEXシアターに入場した。お目当ては東京ジュニア Next Generation。これまであまりジュニアの下の方の世代まで興味が追い付いていなかった私も、年始のSHOWbiz、3月の駆アガル!イベントなどで、顔と名前が一致する子が増えた。ジュニアの上の世代は今年大組閣...| それは恋とか愛とかの類ではなくて
当落画面を開いたとき、当選していたのは北海道公演だった。社会現象ともなった『timelesz project』を経て初めて新体制で行われるアリーナツアーの当落は、凄まじい倍率になるだろうと予想していたので、普段はあまりしない全公演申込で挑み、おそらく全国の中でもいつも低倍率になりやすい北海道公演が回ってきた。全落も想定していたので、今のtimeleszが見られ...| それは恋とか愛とかの類ではなくて
Kis-My-Ft2がまた最高なライブを更新している。2023-2024年のアリーナツアー、2024年のドームツアーと、Kis-My-Ft2のライブが良いぞという感想は以下の2つの記事で語っていた。 『Kis-My-Ft2 -For dear life-』@国立代々木競技場第一体育館 - それは恋とか愛とかの類ではなくて 年間約50現場通うアイドルオタクが選ぶ2024年現場ベスト3! - ずっと好きでした。ー令和のおたく交換日...| それは恋とか愛とかの類ではなくて
サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』(2021年)で結成されたINIをゆるっと追い続けている。本当にゆるっとなので彼らが所属する事務所LAPONEの祭典「LAPOSTA」は今年スルーしているし、ツアーも1回しか行かないのだけれど、だからと言って無関心にはなりきれず、自分の中で小さく燃えている火を大切に大切に灯し続けている。とっても勝手なこじつけ...| それは恋とか愛とかの類ではなくて
最近の増田貴久さんのソロ仕事が面白い。STARTO ENTERTAINMENTがエージェント制で仕事を受けるようになってから、具体的に誰がどういう体制で仕事を受けているかの細かいところは開示されていないにせよ、旧事務所時代に比べると風通しが良くなりタレント個人個人がのびのびと自分の興味関心のある分野に手を伸ばせるようになっているとも感じるし、極端な制限なく...| それは恋とか愛とかの類ではなくて
気づいたら大阪に来ていた。SixTONESのオールナイトニッポンにハマってからというもの(『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』が面白過ぎる - それは恋とか愛とかの類ではなくて)彼らのライブを一目見たいという想いは日々高まるばかりでこの想いを早く成就させたい、いやライブに行くにはもう少ししっかり彼らについて勉強してから向かうべきで...| それは恋とか愛とかの類ではなくて
とある日TikTokを見ているとNissyの動画が流れて来た。その動画は、ライブの演出についてNissyがスタッフにダメ出しをしているところだけが編集で抽出された、超凝縮ダメ出し動画だった。Nissyの言っていることを書き起こしてみるとこうだ。 Yeah! Yeah! Yeah! のタイミングが合ってない。なんかさ全体的に顔が暗いのはなんでなんだろう。これアングル間違えてます、サイ...| それは恋とか愛とかの類ではなくて
寺西拓人さんがヤバい。この話は今このタイミングで歴史的記録として書いておかないといけない気がして書いている。今私がこれを書いているのは2025年2月11日。まもなく訪れる2月15日にtimelesz projectの新メンバーが発表される。その最終候補に寺西拓人さんは残っている。このブログを今読んでくださっている方にこんな丁寧な説明は必要ないかもしれないが、これは...| それは恋とか愛とかの類ではなくて
2月5日、それはtimeleszの新メンバーが決まる大事な日だった。ファンクラブでは番組協力の募集があり、timelesz projectの最終審査が客前で行われるということが分かった。その番組協力に私も応募していたけれど、1月29日の当落であえなく落選していることが分かった。そのこと自体は想定内であったけれど、念のため有給を取得していて予定もなく一日家で過ごすのも...| それは恋とか愛とかの類ではなくて