TSG LIVE! 5 ライブコードゴルフ大会 (Day1) writeup の続きです。 Day2 のライブコードゴルフ大会は、外部チームとしてこたつがめさんと %20 さんが招かれ、TSG チームと対戦しました。 Day1 n4o847.hatenablog.com Day2 YouTube Live のアーカイブはこちらです。 youtu.be さらに、今回ゲストとして参加してくれたお二方が参加記を書いてくれています。 kotatsugame.hatenablog.com i-i.hatenablog.jp 問題...| 何か書く
2020年五月祭で TSG が催したプログラミング生放送企画『TSG LIVE! 4』内のコーナー『ライブコードゴルフ大会』に参加した感想です。 新型コロナウイルスの影響により 9 月に延期(五月祭なのに)、さらにオンラインでの開催となりましたが、TSG LIVE! では今までと変わらないクオリティで企画を提供できたのではないかと思います。 今回自分は Day1 で作問および実況解説...| 何か書く
この記事は TSG Advent Calendar 2019 の 7 日目です。昨日(今日)は taiyoslime さんの「2019年駒場祭ライブコードゴルフ(実用言語編)」でした。 adventar.org 駒場祭2019でTSGが催した企画、『TSG LIVE! 4 ライブコードゴルフ大会』に参加した感想です。 ↓ライブの様子はこちらからご覧になれます。 www.youtube.com どんな問題が出たの? お題 2桁の整数が100個、改行区切りで与えられ...| 何か書く
五月祭2019でTSGが催した企画、『TSG LIVE! 3 ライブコードゴルフ大会』に参加した感想です。 1日目 youtu.be 2日目 youtu.be 1日目 戦略とか反省とか 自分がプレイヤーとして参加したのは1日目です。TSG は過去の TSG LIVE! でもコードゴルフ、CTF、競プロ、ゲーム開発など色々なライブプログラミングをしてきましたが、駒場チームと本郷チームに分かれて戦うのは今回が初...| 何か書く