誤用訂正のコツ:語彙編 まずは以下の会話文をご覧ください。 <場面> 会社で、ある商品のコピー(宣伝文句)について、アイデアを求められた。 Aさん→中級日本語学習者 Bさん→日本人 ※AさんとBさんは同僚である。 A:Bさん、なにかいいコピー思いつきませんか。文字数このぐらいで。 B:う~ん、そうだなあ。✕✕✕ってのはどうでしょう? A:なるほど。いい...| 日本語教師応援サイト コトハジメcotohajime
Contents| cotohajime.net
「キモっ!」からわかった?!【気分】と【気持ち】の違い 最近、韓国人の学生から次のような質問を受けました。 日本語のYouTubeなどを勉強のために見ているが、よく「キモイ」という言葉が出てきますね。それが「気持ちが悪い」の意味だということは調べてわかったけど、じゃあ「気分が悪い」と「気持ちが悪い」の違いは何ですか? 彼女はいま「げんき」13...| 日本語教師応援サイト コトハジメcotohajime
ゼロ初級者からよく聞かれる質問:生活でよく耳にする表現について| cotohajime.net
Contents| cotohajime.net