はじめに 先日のDevelopers Summit(デブサミ) 2025にコンテンツ委員として参加し、登壇も2つ行いました。 event.shoeisha.jp 本記事では、当日を迎えるまでのいきさつなどを書いていきます。 目次 はじめに 目次 節目節目に立ち会うことができたデブサミとの関係 初のコンテンツ委員 M-1審査のような公募枠セッションの選定 自分がやりたい形のセッション企画 リーダブルテ...| ブロッコリーのブログ
はじめに 先日、Developers Summitで講演してきました*1。 event.shoeisha.jp 発表スライドはこちら speakerdeck.com このスライドを作成する際に使った、紙芝居的に強調する方法をご紹介します。完成形はこんな感じです。発表スライドのp9とp10が該当します。 なお、今回の元画像はryuzeeさんのプロダクトマネジメントの”罠”を回避しよう のスライドから拝借しています。 作り方 ...| ブロッコリーのブログ
はじめに 先日、Developers Summitで、及部さん、やっとむさんと一緒に新人研修に関するパネルセッションを行いました*1。 event.shoeisha.jp その冒頭で、新人研修マニフェストを発表したので、ここでも紹介します。 新人研修マニフェスト 新人研修マニフェスト テキストにもしておきます。 新人研修の充実よりもエンジニア人生の充実を 包括的なカリキュラムよりも学び方...| ブロッコリーのブログ