Sebastiano TrontoによるFMCチュートリアル(第三版)の日本語訳です。ルービックキューブの最少手数競技のための入門記事です。| スピードキューブ日本語翻訳
2020年8月29日に開催するキューブパズルをテーマとしたライトニングトーク会「CubingLT#2」について紹介します。| KawamHub
2020年7月18日に開催するキューブパズルをテーマとしたライトニングトーク会「CubingLT#1」について紹介します。| KawamHub
キューブパズルをテーマとしたライトニングトーク会、CubingLTについて紹介します。| KawamHub
PianoCube93氏による3x3x3片手競技(OH)のためのPLLガイドです。| KawamHub
手持ちの回転パズルの一覧です。自分自身の備忘のため、WCA公式競技のパズルとそうでないパズルに分けて記載しています。| KawamHub
2020年6月20日に公開された「WCA大会安全ポリシー (Competition Safety Policy)」の日本語訳です。| KawamHub
csTimerはスピードキューブ用のオンラインタイマーアプリです。本ドキュメントはcsTimerの日本語版の非公式ユーザーズガイドです。日本語版UIをベースに、主な機能と操作方法について解説します。(スクランブル、統計情報、ソルバー、バックアップなど)| KawamHub
スタックタイマーをcsTimerに接続するための機器構成を紹介します。| KawamHub
WCA世界大会での「世界チャンピオン」のタイトルを持っている日本人スピードキューバーの一覧をまとめました。| KawamHub
2020年2月21日(金)に「大人のためのキューブ勉強会#38」を開催しました。9名の大人キューバーにご参加いただきました。| KawamHub