京都のハイキングにてスケラッコさんと共催した「どどんと!うどん!ねこ コラボうどん!」のイベント、皆様ありがとうございました! 実は一回も訪れたことのない店だったのですが、スタッフさんもお客さんも最高で、とても素敵な空間でした! ハイキングのかっこいい看板はスケラッコ先生の作品 仕込みは小麦粉を捏ねるところからスタート。本日は白椿とあ...| 私的標本:捕まえて食べる
毎日暑いですね。 そんなときはカレーです。 ロイヤルホストとセブン‐イレブンとデリーのカシミールカレーを食べ比べる dailyportalz.jp よろしくお願い致します! ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
お疲れ様です。夏ですか。 アウトドア雑誌のBE-PAL(ビーパル)9月号(8/8発売)に、ちょっと特殊なCAMPカレーを作る係として参加しました。 ある食材を採取して、それでカレーを作って、チャパティを炭火で焼いて食べます。これが楽しくでうまいんだ。 デイリーポータルZでやった記事(チャパティを焼いてカレーは湯煎するキャンプ飯が最高だった)と基本は同じ...| 私的標本:捕まえて食べる
こんにちは。 SUUMOタウンにフードライターでコラムニストの白央篤司さんへのインタビューを寄稿しました。以前住んでいた街、新宿区余丁町を案内してもらっています。 フードライターの白央篤司さんに、交通の便が抜群なのに意外と家賃が安かった新宿区余丁町を案内してもらった suumo.jp よろしくお願いいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお...| 私的標本:捕まえて食べる
こんにちは。 「となりのカインズさん」にベランダ菜園の記事を寄稿しました。 「かんたんおうちキッチン」のフレッシュハーブを育てると、生活がちょっと豊かになる magazine.cainz.com 今の時期なら室内がいいですかね。日本の夏は暑すぎるので。 よろしくお願いいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
こんにちは。 デイリーポータルZに貧乏くさい記事を寄稿しました。 トウモロコシごはんは芯だけで炊いても甘い dailyportalz.jp さてその味や如何に! ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
『大阪の奥深き食文化を巡る旅』出版記念 千鳥橋が誇るスパイス料理の名店「オリオリオリョウリ」と捕まえて食べたり製麺したり食文化を探求したりするライター・玉置標本のインディーズ出版物のお店であるシカクの企画による一夜限りのコラボ立ち飲み酒場! ■概要 日にち|2025/9/15(月・祝)時間 |15:00 ~ 21:00(混雑時は60分交代制)会場 |オリオリオリョウ...| 私的標本:捕まえて食べる
こんにちは。暑いですね。 大阪の食文化について取材した記事をまとめた同人誌を作りました。 題:大阪の奥深き食文化を巡る旅 著:玉置標本 feat. スズキナオ ■内容 この本は大阪および関西の食文化探求レポートで書いた本人も今すぐ行きたくなるグルメガイドで読むとニヤニヤが止まらない愉快な旅行記でスズキナオのファンブックなのである 東京から大阪に移...| 私的標本:捕まえて食べる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。川原でチャパティを焼く会をしました。 楽しかったので記録しました。 チャパティを焼いてカレーは湯煎するキャンプ飯が最高だった dailyportalz.jp インドの旅行記、買ってください! blog.hyouhon.com ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。 佐渡島でソロキャンプをしたら楽しかったので記録しました。 初めてのソロキャンプが楽しかった dailyportalz.jp よろしくお願いいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。 佐渡島の山奥での一コマを記録した記事です。 ドーナツうどんを作った dailyportalz.jp よろしくお願いいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
SUUMOタウンに寄稿しました。 複数の路線と商店街が入り組む戸越・中延エリアを、ベーシストのかわいしのぶさんに案内してもらった suumo.jp| 私的標本:捕まえて食べる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SUUMOタウンに寄稿しました。 ライターの小堺丸子さんによる町案内です。 すっかり『キャプテン翼』の街になった葛飾区四つ木を案内してもらった suumo.jp よろしくお願い致します。 ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); デイリーポータルZに寄稿しました。 グリンピースは莢ごと調理するとおいしい dailyportalz.jp よろしくお願い致します! ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。デイリーポータルZに寄稿しました。 佐渡島の岩海苔を摘んで伴海苔(板海苔)を作る食文化を体験した dailyportalz.jp よろしくお願い致します! ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
こんにちは。 さっき突然決まったのですが、6/2(月)「佐渡であいましょう」というイベントで、うどん屋さんをちょっとやります。場所は佐渡です。 イベントのメインは19時からの大道芸だと思われます。 ■イベント:佐渡であいましょう ■営業日時:6/2(月)17~19時くらい ■作るもの:アジの焼き干しと佐渡産小麦粉を使った冷やしぶっかけうどん ■場所:ち...| 私的標本:捕まえて食べる
こんにちは。突然ですが、6/3(火)に佐渡島の小木でちょっとしたイベントをします。 佐渡島冷麺&佐渡島ジガルタンダ&同人誌即売会 平日で大変恐縮ですが、ふわっとやっております。 何食用意したらいいのかよくわからないので、事前に連絡をいただけると助かります。 ■日時:2025/6/3(火)15~20時くらい(18時以降は打ち上げモード) ■場所:珈琲豆焙煎 kaffa...| 私的標本:捕まえて食べる
ワナッカム(タミル語の挨拶)。南インドの旅行記を作りました。 「南インドを食べ歩く バンガロール・マドゥライ・ゴアのゆるゆる旅行記」という本です。 ■内容 バンガロール・マドゥライ・ゴアと南インドを食べ歩いた旅行記です。ミールスやビリヤニはもちろん、ドーサやパロタといったティファン、個性豊かなノンベジ料理の数々などを食べ歩きつつ、バン...| 私的標本:捕まえて食べる
こんにちは。南インドのマドゥライの名物を紹介します。 dailyportalz.jp そんな体験なども入っている南インドの旅行記はどうですか。 blog.hyouhon.com よろしくお願い致します。| 私的標本:捕まえて食べる
こんにちは。埼玉県民なのでその辺の草を食べました。 dailyportalz.jp 草といえばベジですが、ベジミールスなどを食べた旅行記を書きました。ノンベジのほうが多いですが。 blog.hyouhon.com よろしくお願い致します。| 私的標本:捕まえて食べる
こんにちは。埼玉の越谷にあるトルコ料理屋さんのモーニングビュッフェがおもしろかったです。 dailyportalz.jp トルコも行きたいですが、南インドに行ってきたので旅行記を書きました。 よろしくお願い致します。 blog.hyouhon.com| 私的標本:捕まえて食べる
こんにちは。インドに行ってきましたので、記事を書きました。 dailyportalz.jp そしてインドの旅行記を書いたので読んでね。 blog.hyouhon.com よろしくお願い致します。| 私的標本:捕まえて食べる
すみません、雨が予想されるので日程を変えます。 こんにちは。急ですけどチャパティをアウトドアで焼きませんか。 おつカレーさまです。キャンプといえばカレーですが、だったらチャパティを焼きたいじゃないですか。ということでチャパティを焼きます。そして南インドの旅行記の即売会です。 知り合いの方も、まだ知らない方も、適当にご参加ください。 チ...| 私的標本:捕まえて食べる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 東京・大阪方面から電車(車以外)で佐渡島南部の小木港に行く方法を聞かれたので書いておきます ※基本的には佐渡汽船のサイトのアクセスマップに載っている情報ですが、その詳細ということで。 まず大前提として、佐渡島のフェリーは島の東側に着く「新潟港=両津港」航路と、島の南側に着く「直江津港=小木港(冬場は...| 私的標本:捕まえて食べる
NHK総合『激突メシあがれ』4/23(水)夜7時57分~の『極上つけ汁うどんを作れ』に参加しました。もちろん家庭用製麺機で。 佐渡島まで食材を探しに行きます。一人だけ違う競技で試合に挑みますが、それはそれでよろしくお願い致します。 ※再放送もすぐあるのでご確認ください。 #新潟 を愛するみなさまへ🌾🎤#高瀬耕造 アナから、 新潟ことばでメッセージです👉新...| 私的標本:捕まえて食べる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。貝類大好きなので記事を書きました。 ホッキガイ(ウバガイ)にはモヤシが入っている dailyportalz.jp よろしくお願い致します。 ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。デイリーポータルZに寄稿しました。 っていうのを忘れていました。 カシューナッツの果実、カシューアップルは甘渋かった dailyportalz.jp よろしくお願い致します! ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。 デイリーポータルZに寄稿しました。インドのこぼれ話。 インドはUberでオートリキシャ(三輪タクシー)が呼べる dailyportalz.jp ナマステ! ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。 デイリーポータルZに寄稿しました。 ドーン。 トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった dailyportalz.jp よろしくお願い致します。 ※ちょっと買い物しませんか※ アマゾンでお買い物はこちら| 私的標本:捕まえて食べる
こんにちは。桜が咲きましたね。 ZINE FEST TOKYO・2025年4月5日という同人誌イベントに参加します。 https://note.com/bookcultureclub/n/nc0d102bc7592 ZINE FEST TOKYO(#ZINEフェス東京/#ZINEFESTTOKYO)2025年4月5日開催時間:12時-17時入場料:500円東京都立産業貿易センター 台東館(浅草駅徒歩5分)〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目6-5 花見のついでにでも寄ってください。よろしくお願いい...| 私的標本:捕まえて食べる