Login
Roast topics
Find topics
Find it!
From:
鹿行ナビ
(Uncensored)
subscribe
平安時代の鹿島③ 小金銅仏
https://rokko-navi.media/culture/%e5%b9%b3%e5%ae%89%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%ae%e9%b9%bf%e5%b3%b6%e2%91%a2%e3%80%80%e5%b0%8f%e9%87%91%e9%8a%85%e4%bb%8f/
links
backlinks
Tagged with:
文化
新着記事
鹿嶋市
Roast topics
Find topics
Roast it!
「平安時代の鹿島」3回目は小金銅仏です。 金銅仏とは、銅で鋳造して鍍金(金メッキ)を施した仏像のこと。小型のものが小金銅仏です。まずは写真をご覧ください。 上図は出土当時のもの、下図はクリーニング・保存処理を施したあとのものです。金メッキがわずかながらも残っていることがわかります。高さが10.78cm、重さが196.6gと小柄な地蔵菩薩立像です。 仏...