Kaggle などのデータ分析コンペで使われるテクニックのひとつに reduce_mem_usage() 関数がある。 これは、一般に pandas の DataFrame のメモリ使用量を削減するために用いられる。 具体的には、カラムに出現する値を調べて、それを表現する上で必要最低限な型にキャストする。 たとえば、64 ビット整数のカラムを 32 ビット整数にできれば、理屈の上では必要なメモリ使用量が...| CUBE SUGAR CONTAINER
ニューラルネットワークのことが何も分からないので少しずつでも慣れていきたい。 そのためには、とにかくたくさんのコードを読んで書くしかないと思う。 一環として、今回はこれ以上ないほど簡単なタスクを解くコードを書いてみる。 具体的には、シンプルな MLP (Multi Layer Perceptron) を使って Iris データセットの多値分類タスクを解く。 実用性はないけど PyTorch の...| CUBE SUGAR CONTAINER
これは Polars Advent Calendar 2023 の 4 日目に対応したエントリです。 qiita.com Polars と PySpark は操作方法が似ていると言われることがある。 そこで、今回はいくつかの基本的な操作について、実際に両者でコードを比較してみた。 また、それぞれの思想的な違いなどについても私見を述べる。 最初に書いたとおり、これは Polars のアドベントカレンダーのために書かれたエン...| CUBE SUGAR CONTAINER
Python の標準ライブラリには tarfile というモジュールがある。 このモジュールを使うと tar 形式で複数のファイルをまとめることができる。 また tarfile モジュールは gzip や bzip2 といった形式の圧縮・展開もサポートしている。 今回は、そんな tarfile モジュールで、利用する場面の多い tar 形式でまとめて gzip 形式で圧縮したファイル (tar.gz) を扱ってみる。 使った環境は...| CUBE SUGAR CONTAINER
今回は Google Cloud の Cloud Functions で実行した処理の中で Cloud Storage にオブジェクトを保存する方法について。 Cloud Functions で実行した何らかの処理の成果物を保存する先として Cloud Storage を使うイメージになる。 操作は、基本的に Google Cloud SDK の gcloud コマンドから実施する。 なお、操作の対象となる Google Cloud API が有効化されていない場合には、別途有効化するかを確...| CUBE SUGAR CONTAINER
何らかの処理を定期的に実行したくなる場面は多い。 トラディショナルなやり方であれば、仮想マシンを用意して cron などで処理を呼び出すと思う。 もちろん、それでも良いんだけど、よりシンプルに実装したい気持ちが出てくる。 具体的にはマシンの管理をなくした、いわゆるサーバレス・コンピューティングで楽がしたくなる。 Google Cloud であれば、このようなニ...| CUBE SUGAR CONTAINER
TrueSkill は 2 人以上のプレイヤーまたはチームが対戦して勝敗を決める競技において、プレイヤーの実力を数値にする手法のひとつ。 TrueSkill は Microsoft が開発して特許や商標を保持している。 そのため、アルゴリズムを商用で利用するためには同社からライセンスを受ける必要がある。 なんでも Xbox のゲームでプレイヤーの実力を数値化して、適正なマッチングをする...| CUBE SUGAR CONTAINER
イロレーティング (Elo Rating) は 2 人のプレイヤーが対戦して勝敗を決める競技において、プレイヤーの実力を数値にする手法のひとつ 1。 歴史のある古典的な手法だけど、現在でも様々な競技のレーティングに用いられている。 今回は、そんなイロレーティングをモンテカルロ法で作成した擬似的な対戦データを元に計算してみる。 使った環境は次のとおり。 $ sw_vers Pr...| CUBE SUGAR CONTAINER
LightGBM のバージョン 4.0.0 が 2023-07-14 にリリースされた。 このリリースは久しぶりのメジャーアップデートで、様々な改良が含まれている。 詳細については、以下のリリースノートで確認できる。 github.com リリースの大きな目玉として CUDA を使った学習の実装が全面的に書き直されたことが挙げられる。 以前の LightGBM は、GPU を学習に使う場合でも、その計算リソース...| CUBE SUGAR CONTAINER
flake8 は Python の linter の一種。 linter というのはソースコードを解析して問題がある箇所を見つけるツールの総称のことをいう。 flake8 の特徴としてプラグイン機構が備わっていることが挙げられる。 このプラグインは自分で自作できる。 つまり、独自の linter を flake8 に組み込むことができるということ。 今回は、そのプラグインを自分で書いてみることにしよう。 使...| CUBE SUGAR CONTAINER